鈴鹿4時間耐久レース
【予選日】 曇ってますが、例年通り蒸し暑い鈴鹿サーキット。 本日は公式予選日。
10:15~フリー走行のあと、13:15~ 井上拓海選手、17:30~ 茨木繁選手がそれぞれアタックします! 出陣を前にチーム全体の朝礼を実施しました。
予選前のフリー走行を40分後に控え、メカニックチームはミーティング中。
すでに本気モードです。
フリー走行が始まりました。序盤は2'21.497で4番手につけています。
ライダー交代を待つ井上拓海選手。
ライダーが井上拓海選手に替わり、2'20.905で3番手に浮上!
フリー走行を終えた茨木繁選手のコメントです。
茨木『決勝に向けた安定した足回りを探っていましたが、納得のいくセッティングにたどり着きました。エンジンに関しても向上が見られ、上り調子であることは間違いないですね。』
午後の予選に向けて意気込みは?
茨木『ここしばらく耐久タイヤでしか走行してないので、一発出しの走りにすぐ切り替えられるかが不安です〜。なんせおっさんなんで、一回ついた耐久走りのクセを30分の予選セッション中にスプリントモードに戻せるかどうか...(^^;;』
監督『そこは戻さんかい!』
井上拓海選手のコメントです。
『調子は上向きです。昨日に比べるとワンステップ前進した感じです。』
フリー走行のタイムは2分20秒905で、4番手ですね?
『午後の予選では、自分の出したタイムや順位を気にせず、攻めて行きたいです。ライバルは16秒台でくるかもしれない、ぐらいの気持ちで攻め抜きたいですね!』
鈴鹿の暑さもなんのその!
チームのムードメーカーでもある拓海選手は、元気いっぱいに予選での躍進を誓ってくれました。
カテゴリ:GAKI、拓海、監督、運営スタッフ、鈴鹿4時間耐久レース
2013年07月26日 | コメント
コメント